らうすのみどころ:セセキの滝
セセキの滝
自然
知床連山からの雪解けの水が30mの高さから落ちるこの滝は、アイヌ語で温泉という意味の「セセキの滝」。その名の通り、この先の海岸には満潮時には海に水没してしまう秘湯「セセキ温泉」があります。
大きな岩肌を粗々しく流れる様子は、周りの風景と相まってかなりの迫力です。水量によっては道路(道道87号線)まで飛沫が。
冬期間の氷瀑になった姿も絵になります。ぜひ夏と冬、両方の姿を見てみてください。
羅臼市街からは道道87号線を北上していると、道路左手に見えてきます。ほんとうに道路脇に落ちる滝ですので、訪れる際は車の往来に十分注意してください。
大きな岩肌を粗々しく流れる様子は、周りの風景と相まってかなりの迫力です。水量によっては道路(道道87号線)まで飛沫が。
冬期間の氷瀑になった姿も絵になります。ぜひ夏と冬、両方の姿を見てみてください。
羅臼市街からは道道87号線を北上していると、道路左手に見えてきます。ほんとうに道路脇に落ちる滝ですので、訪れる際は車の往来に十分注意してください。


住所 | 目梨郡羅臼町瀬石 |
---|---|
電話 | 羅臼町役場産業創生課 0153-87-2126 |